2016年2月9日火曜日

自転車屋のプライド・・・

例えば1万円するかしないかの自転車を買いに来られる方や、「安くて走れたら何でもええねん!」なんて言う方には、「おたくの自転車高いなぁ~!」って言われたとしても、痛くもかゆくもありません。

むしろそんな自転車でいいって言うような、ある意味命知らずな方に永くお付き合い頂かなくてもいい・・・というより、当店で買って頂いたからには1年でも永く大切に乗って頂きたい訳ですよ!

当店も無料点検サービスが無い訳ではございませんが、それは会員に入って頂いた場合のサービスになりますし、最近すすんで会員募集をしない理由の一環に、無料点検って言葉の意味を都合の良いように解釈されている方がたまにおられるという背景があります。

消耗品パーツの交換などは別口に決まっているじゃありませんか!

そこまで無料です!って言うような自転車屋があるとして、一体どんなパーツをつけるんですか?

信頼性のある部品を使うなら、そこそこ値段がして当然です。

今までで一番酷かったのは、定休日にある会員様から連絡を頂いて、たまたまお店にいたから電話に出れたのですが、出先で自転車がトラブルになったそうで、出張回収&修理をお願いされた時の話なんですけど・・・

こちらも休みとはいえ、必要な用事があるから店に出てきているのであって、他の用事を入れる程暇があった訳ではございません。

それでも会員様なので、僕はすぐに対応して現場に向かい、自転車を回収して修理致しました。

後日その会員様のご主人が代理で引取りに来られた際、会員様割引を施した上で、出張手数料と修理代を請求したところ、「何でそんなお金を払わないといけないんだ?こっちは会員なんだぞ?」って怒られたんですね。

ちゃんと割引もしましたし、それ以上に休業日にも関わらず対応して、現場まで回収に行ってるんです。

それなのにたかだか1100円(本来なら2500円くらい頂いてもいい内容)という請求額にケチをつけられて、大変憤慨した覚えがございますので、都合の良いように解釈されるようなサービスは良くないのかな?って思えるようになったのです。

当店は持ち込みの自転車の安全点検は通常1000~1500円でやっています。

それはあくまで調整までで賄える範囲しか有効ではありません。

新車で購入して頂いた場合も購入後3ヶ月までは無料で点検していますが・・・

それ以上の期間となると、確実に使用による劣化や磨耗が出てくる訳で、それについて不安であればきっちりお金を払ってでも直すべきなのです!

無料点検でちゃんと直りますか?

それでトラブルになったからといって、誰が無料点検の責任を取れるんでしょうか?

自分の安心を得るのにお金をケチるのは都合がいい話じゃないでしょうか?

逆にそんな大切なことを無料で任せたとして・・・

そんな自転車に安心して乗れますか?

まあ仮に有料とか無料とかの話は置いておいたとして・・・

他店のメンテナンスと比較されるのはナンセンスですね。

「よそはもっと安くしてくれるよ。」って言われたところで「ああ・・・そうですか~。」ってなるでしょ?

一応どこのお店さんだってそうかも知れませんが、自分の店が一番きっちり責任もってメンテナンスをしているんだ!っていうプライドがあるもので、そこを無料にしてくれって言われるとさすがに悲しく思えてきます。

ましてやどこぞのチェーン店なんかと比べられたら心外この上ない!

「こっちはミスったらたちまち店の信用ガタ落ちで、廃業にさえ追い込まれるかも知れない。」

常にそういうプレッシャー(危機感)を持って命懸けてますから。

ミスっても会社がケツを拭いてくれるんで・・・だなんて、生温いスタンスでやってるような店じゃないものですから・・・決して一緒にはして頂きたくないですね。

あと余談ですが当店も決してメンテナンス料を高く頂いている訳ではないので、そこも誤解しないで頂きたいものです。

作業料は1分あたり100円が適正金額だとご理解下さい。

その上で当店はそれよりも安い金額で、スタッフ一同頑張ってもらっています。

ママチャリであろうがロードバイクであろうが・・・

どこのお店よりもきっちり組み立て、きっちり直す事を理念にやっていますので・・・

少なくとも当店を信じて自転車を購入して下さるお客様を、裏切るような真似は絶対にしません!

どうか自転車屋のプライドを傷つけないで頂きたい。

2 件のコメント:

  1. 客商売は大変ですね、心中お察し致します。
    マレーシアより

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。売上至上主義で実績ばかり考えるのであれば、どんなお客様に対しても頭も腰も低くして売る事を考えるんですけど、売りっぱなしでアフターのクオリティを下げる行為だけは避けたいのと、どんな商売でもお店とお客様の立場は50:50でありたいと思っている事もあって、時々思い悩む事がございます。

      削除