どうやらここ最近の走行会の参加率の悪さは、台風やN様2号の参加などが原因かと思えば、どうやらそういう訳でもないらしい。
体育祭やら文化祭、音楽会・・・
それら可愛い子供の行事に参加するって事が、主な理由になっているみたいである。
今週はご近所のなぎさ小学校でミュージックフェスティバル(音楽会)があるって言うんで、Y田様も不参加、M嬢も音楽会でO様親子も不参加。
N様1号もきっとミュージックフェスティバルの見学に行くんだろうな~。
そんな事を考えていたら、今回も参加者少ないのかな~って思っていた訳・・・
しかし今回はK様、I井様、S様1号に加え、新規メンバーのK様2号が加わって6名でスタート!
ちなみにK様2号は以前より当店をごひいきにして頂いていたのですが、調理師さんをしている関係で土曜日の走行会には全然参加できなかったのです。
ところが今回職場を退職され、来年には本場イタリアで修業をするとかで・・・
その前に今月後半には故郷の岐阜県に帰るのだそうですが、それまでの短い期間を一緒に走りたいと参加して頂きました。
ありがたいですね~!
しかしまあ今回の参加者は、これまた強豪ぞろいですよ!
初参加のK様2号も、走りを見ている限り遅くは無いって思っていましたから・・・
という訳で、K様2号の実力試しも含めまして、高羽交差点~変電所までの上り、神戸薬科大学の上り、芦屋ライト坂の3本でインターバルとしました。
K様2号は予想通り頑張ってついてきていました!
なかなかやりますね~。
もう少し坂道巡りをしたかったのですが、実は僕・・・
またしても寝たのが今朝の4時過ぎで・・・
相変わらず体身はガタガタの状態で、1本目の上りで正直死にかけました(笑)
更には僕も近所の子供たちの招待で、ミュージックフェスティバルに行くことになっていたので・・・
芦屋で適当にだべって、山幹でスプリント合戦をしながら早々と店に帰還致しました!
そういえば芦屋のセブンイレブンで悪魔の実を見つけました!
ちなみに僕が食べたのは『メラメラの実』です。
やっぱり火拳のエースが一番かっこいいですね。
明日もとりあえず7時に店前集合でポタリング開催致します!
5~6kmしか走らなかったらごめんなさい!(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿