先日新しくロードを作りたいとおっしゃるお客様がお越しになり・・・
結論からいうと、KUOTAの『キラル』かAVEDIOの『ペガサス』のどちらかで決めたいという話になりまして・・・。
実は昨年秋にわざわざ愛媛県からご来店頂いたお客様も『キラル』を気にされていて、当店で取り扱いする事になり、且つ僕が試乗してみて間違いないって話であれば、是非作って欲しいと言って下さっております。
しかしインターマックスさんはなかなか最新のロードバイクを試乗車にラインナップしない業者さんでして・・・
先日も東京の日比谷で試乗会をしていたそうなのですが、『キラル』は展示のみという、明らかに別格な扱いでした。
KUOTAのラインナップの中でも決してフラッグシップモデルって訳ではないにも関わらず、未だシークレットな扱いになっているのが非常に気になります。
あっ!でもKUOTAのフレームってどれもフラッグシップモデル相当の扱いというか・・・
入門モデルのコルサでさえ、そこらの適当に作ったフレームとは訳が違う!というポリシーのようなものを感じます。
キラル・・・気になりますね。
ただカーボンバイクって割れる恐れがあるので、取り扱いに神経を使うのがたまにきずです(汗)
そう思うと金属フレームの軽くて腰の強いやつが魅力的に思えます。
もし当店で2014年KUOTAのコルサ(フルカーボン105モデル)の完成車を189000円で販売しますって言ったら・・・買ってくれる人いるかな?
ちなみにティアグラモデルのコルサなら136500円で販売します!
ただし先着3名まで!
だって・・・利益無いもん(涙)
キラルもアルテグラ完成車が定価40万円とありますが・・・
ホイールがアクシウムなんですよね?
なのでSFidaのカーボンディープリムホイールで組み立てて42万円~だったら魅力を感じていただけますか?
デュラエース仕様でも50万円~で承ります!
写真のホイールはヴィジョンのホイールなので、実際にはこれがSFidaに変わるイメージです。
あと、ハンドルとステム、タイヤとサドルはお任せになります。
予算次第で更にグレードアップ可能ですので、是非一度ご相談くださいませ!!
そして同時にAVADIOの『ペガサス』ですが・・・。
こちらも先着2名様に限りアルテグラ11速、SFidaホイール、ネーム入れサービス込みで45万円~で承ります。
デュラエース仕様は53万円~です!
いずれもペダルレス仕様なので、LOOKまたはシマノのビンディングペダルを中心に、必要であればお申し付け下さい。
ちなみに写真のカンパニョーロ・スーパーレコード11速にボラウルトラ2のホイールがセットされたものであれば、90万円~で組み立て可能です!
0 件のコメント:
コメントを投稿