この日は僕とH川様、E藤様と留美さん、S藤様とミワさんの6名が参加。
前回のお店『あんご』が、予想以上に良いお店だったので、もう一度行きたい衝動を抑えつつ・・・
今回はN尾様が「新しく出来ているお店があったから行ってみたら?」って、教えてくれたお店があったので、そちらに行ってみました!
『カフェ クール』さんです。
灘区泉通6丁目に新しく出来たお店で、クールは『Coeur』(フランス語)と書いて『心』って意味のようです。
とまあ・・・そういう意味合いもあってか、比較的長居をしたくなる雰囲気ではありました。
コーヒーも美味しかったし、サラダ&目玉焼き付で400円のモーニングです。
なかなかお得なセットでした!
そして・・・目玉焼きと言えば・・・
いつもS藤様とE藤様が仲良く一緒に座っているイメージがあったのですが・・・
E藤様は僕とH川様、留美さんと同じ4人掛けに座り、通路を挟んだ隣の席に、S藤様がミワさんと同席する配置となりまして・・・
またしてもS藤様が真横を向いて、通路越しに留美さんVS目玉焼きの様子を観戦しておられました。(笑)
ミワさんの援護射撃も空しく、留美さんはS藤様の熱い眼差しを受けながら目玉焼きと立派に戦ったのでした。
それはそうと・・・
タイトルの意味ですが、これは出発後のJR灘駅の南ロータリー前での事。
バナナの皮が捨ててあって・・・
誰がポイ捨てしてんねん!って怒りよりも、まず「誰が誰を滑らせようとしたのか?」って議論になってしまい・・・
「まさかピナイさん絡みの罠・・・なのか?」、「実は今神戸に来ているんじゃないのか?」等といった話題にまで発展すると皆、溜め息しか出ない空気になってしまうのでありました。(苦笑)
大変申し訳なかったのが、ゴミの回収・・・袋や軍手を持参してなかったので出来ませんでした。
こういうポイ捨てをする人は、誰が掃除や片付けをするのか、それに税金が使われる可能性や、ボランティアの場合に回収してくれる人たちの気持ちなんかをじっくりと考えて欲しい。
どこの馬の骨とも判らない人間の捨てたゴミや残骸を、自分なら拾えるのか?って事を・・・
例え給料が発生するとしても、気もちの良い仕事ではないですよね?
そういう事を考える人なら、こんな非常識な事は絶対にできないはずなんです。
ゴミ箱を探して捨てるのが面倒臭いのなら、歩きながらや、車での移動中においての飲食はしなければいい!
むしろ車だったらゴミは持ち帰れ!って思うのですが、如何でしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿