いよいよ明日から兵庫県立美術館で『超大河原邦男展』始まります!
ガンダムやダグラム、ボトムズ等のメカニックデザインといえば、僕より年上のガンダム世代にはたまらない催しなんじゃないでしょうか?
僕ももちろん観に行く気満々です(笑)
そして本日美術館の玄関を見たら・・・
トヨタ・オーリスの宣伝をしてるではないか!
ここにきてまさかの便乗???
『シャア専用オーリス』ですね。
なんでもかんでもコラボすれば売れるとでも思っているのか!
アンチトヨタな僕としては面白くない話・・・
しかし『シャア専用オーリス』・・・
悔しいけどカッコいいではないか!!
ノーマル使用に比べて、やはり出力は120%でスピードは3倍速いのだろうか?(笑)
うちのランエボをガンダム仕様にして『連邦の白い奴』として並べてやれば絵になったのかな?
しかし超悔しいけどカッコいいと思えてしまうのは何故?
僕が「ぼうやだから・・・」なのか?
アンテナにはちゃんとシャア専用らしく角が生えている!
懲りすぎだろ!!
これがインプレッサだったら、僕は間違いなく買いたい衝動に駆られていたに違いない。
一度試乗で表六甲とか本気で走ってみたいな~(笑)
そう、ぼうやだからさ( ´艸`)
返信削除にしても、シャア専用を作るとはかなりマニアック(笑)でも行きたいです(*´▽`*)
東雲さんコメントありがとうございます。
返信削除シャア専用のRX-7(FC3S)だったら以前六甲の走り屋にいました(笑)
しかしメーカーが本腰入れて作ったシャア専用はやっぱりクオリティが違います!
トヨタじゃなかったら最高に素敵だったと思います!(個人的意見)