2月 8日(土)
走行会を中止してショックだった僕ですが、そうなんです・・・
この日はSFidaの太田社長がご来店されたんですよね。
新作のMTBのフルカーボンフレームとかをお披露目してくれまして・・・
もちろん新規格の27.5インチモデルです。
MTBの世界も26インチから29インチへ、そこから27.5インチへと変化していってます。
ついていくのも大変ですね!(まるで他人事)
しかしこのフレーム1100g程しかなくて・・・しかもカーボンシートポスト付きでなんと、税込み99800円也!
ちゃんとディスクブレーキ台座もついているし、欲しくなるね~。
詳細までは教えてもらえなかったのですが、製造元はかなりの有名どころを製作している工場らしい。
ちなみにこんなものもございます・・・
ステム一体型ハンドル。
これがまた軽くて安い!!
よそのメーカーに比べたら価格は3分の1です。
クオリティも決して変なものではありません!
ステム長は現在90mmと110mmしか用意していないそうですが、これがヒットするようなら100mmなんかも追加したいとの事。
そして何よりもこれですよね?
奥に見えるは前期型。
手前は新型ですよ!!
ロゴも黒くなってシブくなりました。
スポークもSAPIMのCX-RAYですよ!
このスポークって10本で3780円もするんです。
ここまで素材にこだわって、軽量かつ高剛性なホイールに仕上げていながら、10万円前後で買える完組ホイールなんて、他にはありません!!
という訳で、是非この機会にカーボンホイールにチャレンジしてみませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿