1月16日(土)・・・
これまで3年間、悪天候の時を除いて、皆勤賞だった(当然の事かも知れませんが・・・)走行会を初めてキャンセルしました。
前夜はそれほどではなかったのですが、朝起きてから胃のムカつきが半端なく・・・
年始に発症した逆流性胃腸炎・・・まだ完治していなくて・・・
実はこれを書いている今もまだ、ベストな状態には回復していません。
家を出て車で出勤している最中に気分が悪くなって、しばらくフリーズしていました。
そんな訳で、せっかくK田様やトミーさん2号も参加して、楽しくなりそうな走行会でしたが、僕は出走しませんでした。
途中でメンバーの皆さんに迷惑をかけそうなくらい、この日は不調だったのです。
一応皆さんには有馬街道をタイムアタックして頂く旨をお伝えしました。
今年はK田様がヒルクライムレースデビュー予定で・・・
一応初陣は『つがいけサイクル』で考えて下さっているので、その栂池でどのくらいのタイムを目標に走ればいいのか・・・
その目安を知る上で、有馬街道のタイムは参考にしやすいので勧めた次第です。
平野交差点~小部峠交差点間の6kmのヒルクライム。
僕の見立てでは今のヒデさんで17分台後半くらいで、K田様は18分台半ば辺り。
そう思っていたのですが、今回はいつもペースメーカーを務めている僕がいなかったので、どう走っていいか判らなかったそうで・・・
まさかのヒデさんが21分かかったとか・・・(汗)
僕の記憶だと15年前のヒデさんは、16分を切るか切らないかのタイムで上っていたので、最初の祇園さんから旧道へ入る辺りでもたついてしまったか、トンネルを抜けた水呑の交差点から二軒茶屋の交差点までのフラットでのんびり走り過ぎたのか・・・
K田様は残念ながら22分台。
次は一緒に上ってみたいですね。
一応目安ですが・・・
『つがいけサイクル』で表彰台、あるいは実業団の100位以内を目指す場合、目標タイムは1時間を切る事が前提です。
本当に速い人は55分を切ります。
全盛期の村山利男さんは47分くらいで上っていました。
僕は15年ほど前、レースの前日に軽く調子を測るつもりで走ったら、思いの他調子がよくて1時間01分06秒で走れたので、レース当日はもう少しいけると思ってしまい、前半オーバーペースになってしまった為、いつもなら1km辺り3分ペースを目指して走るラスト5kmの区間を、1km辺り4分のペースになってしまい、ゴールしたら1時間05分51秒だったという悔しい思い出がありますが・・・
その当時で有馬街道は15分25秒で上っていたので、15分を切れば栂池で1時間以内のタイムを狙える。
それが僕の経験上の目安です。
ちなみに当時、有馬街道を21分で上っていたチームメイトは、栂池で1時間28分台だったと思います。
有馬街道15分台後半~16分台の人で、栂池は1時間05分~1時間10分くらい。
17分台~18分台前半の人で1時間10分~1時間15分。
栂池では1時間15分がヒルクライムの上級者といわれる目安。
同じく乗鞍(エコーライン側)の場合だと1時間20分がそれに当たります。
まあ実際のところ乗鞍で1時間20分を切る為には、栂池を1時間13分台で走れる力が無いと無理だったと思いますが・・・
僕もK田様と一緒に『つがいけサイクル』・・・久々に参加したいのですが・・・
最近体重がとうとう80kgの大台を超えてしまいまして。(苦笑)
ストレス太りです!
益々上れなくなった理由がよく解りました。(汗)
それはそうと店に戻ってきたH川様が、とても寒そうにしていたので話を聞いてみたら、この日出走したメンバーは、小部峠から西六甲ドライブウェイを抜けて、表六甲を下って帰ってきたそうです。
1月17日(日)
まだ体調はよくなかったのですが、土曜日の走行会を走っていない分、脚は余裕で残っていたので張り切ってポタリング。
H川様は走行会の疲れが残ってしんどそうでしたが。(笑)
そのH川様はまだ行った事がないって事で、紅茶専門店の『カラー』さんへお邪魔しました。
今回は前に注文したのと違うアッサムティーを飲みましたが・・・
今回のアッサムティーはメチャクチャ香りが良くてびっくりしました!
それにしても・・・
新しく入荷したサカモトテクノのクロスバイク・・・
綺麗でおしゃれ。
早速女性客の方が食いついていました。(笑)
ミキストフレームっていうのもお洒落なポイントです。
0 件のコメント:
コメントを投稿