たまには朝からガッツリ食べておきたいですよね?
この日はO川様が初参加!
あとはY崎様3号、Y崎様2号、K南様、A部様とお集まり頂いて、計7名で六甲道のココスへ・・・
しかしココスの朝食バイキングは相変わらず朝から混んでますね。
夏休みって事もあってか、単に家族連れが多いだけでなく、親戚同士なのか・・・子供の親友達なのか・・・
2世帯くらいのグループもあって、我々が座れる席が無いではないか!
ポタリングの時間はいつもモーニングを食べるにはギリギリの時間なんで、店員さんにはもっと円滑に席へのご案内などをして頂きたかったところ。
結局15分くらい、いたずらにロビーで待たされてしまったのが残念でならない!
しかも3人&4人に席を分けて座ることに・・・
その上料理をプレートに乗せようにも、前回よりも品数が少ないうえに、ほとんどの料理が食べつくされて無い!
「差し替えが出るまでは、あるもので我慢やね~。」
バイキングなど、ビュッフェ形式の食事っていうのは・・・ファミリー層が多いと結構荒れるので、夏休みには不向きなのかも知れません。
とはいえ・・・Y崎様3号はご要望通りバイキングに来れて大喜びで、初参加のO川様もガッツリ食べて満足されていました。
落車のダメージが少々残っているA部様も、K南様たちと楽しく食事をされていました。
そしてやはり・・・納豆タマゴかけご飯の威力は最高ですね!
おかげさまで、この日はお昼も食べずに一日仕事に専念できました!
余談ですが、最近の僕がハマっているのがこの・・・
あっ!食べかけて慌てて撮影したので、汚くてすみません!
ココスではなく、ココイチのカレーです。
ややこしいネタでこれまたすみません!
この『ネバネバ三昧カレー』にチーズトッピングしたのが、たまらな~く美味い!!美味過ぎる!
ただでさえ夏バテ気味なので、納豆、オクラ、山芋、チーズ・・・最高です。
ちょっと脱線しちゃいましたが、この日もギリギリ2分前にお店に帰還!
せわしく開店準備!
そういえばY崎様2号が先日スイス旅行に行ってきたとかで・・・
皆さんにチョコや焼き菓子のお土産を頂きました。
天気がいい日のスフインクス展望台(ユングフラウヨッホ駅の展望台)とか、ゴルナーグラード(マッターホルン等を見渡す展望台)とか・・・うらやましいったらありゃしないですね(笑)
僕もクライネシャイデックからグリンデルワルトまでをMTBで全力疾走とかしてみたいです。
あとトリュンメルバッハの滝を、吸い込まれそうになりながら眺めたい!
いつかお客様達とスイスやドイツ、フランス、モナコ、イタリア・・・と自転車で走るツアーをしてみたいな~って目論んでいます。
えっ?道を知っているのかって?
そんなん行ったら何とかなる!(笑)
いや、Y崎様2号・・・素敵なお土産をありがとうございました!
この日は更にこの後、何人かでH江様のお見舞いに行ってきました。
最初に比べて反応もよくなって、元気そうで本当によかったです。
皆さんホッとされていました。
そして一人『美山サイクリング』に参加して140kmを完走してこられたH川様もお疲れ様でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿