先日N様2号がふらっとお立ち寄り下さいました。
お仕事が休みだったそうでラフな感じで・・・
まさかとは思いましたが、やっぱりでした・・・
今度は表六甲のタイムアタックを試みたそうです。
しかもプレミア神戸の走行会で走った後、ヘロヘロの状態でチャレンジした模様。
「へぇ~。それで一体何分で上ったんですか?」
もう僕は半ば呆れ口調で聞きました(笑)
僕には解っていたのです。
きっとN様2号はそこそこの好タイムを出したのだろう!
間違いなく僕の闘志に火と油を注ぎに来たのだと・・・
「まあとりあえず37分50秒で上りましたよ!」
「ほら来たやっぱり!」
N様2号はロード歴2年あるかどうかで、特に他のスポーツも経験がないらしいのですが、とにかく自転車に関してかなりのセンスをもっておられます。
しかし僕にとってみたら、正直悔しいって気持ちよりは嬉しいって気持ちの方が強いです。
なのでいつも「N様は僕に嫌味を言いに来るのが趣味なんですか?」等と言ってますが、本当は嬉しくてたまらないですね。
僕は今の自分の走りに不甲斐無さしか感じていません。
ブランクが長いからって、それにかまけて走れていない自分を許せないので、N様のような存在はありがたいです!
今の僕が本調子で表六甲を上っても、精々38分台が限界かな?って感じなので、ちょうど良い目標にさせていただけそうです。
さすがに年内に30分切りは到底無理だとは思っているので、まあ確実に40分を切れるようになってはおきたいですね。
国内のヒルクライムレースで優勝を狙いに行くなら、表六甲は25分以内で走れるようになっておきたいというのが本音ですけど・・・(苦笑)
とりあえず現在体重をベストの頃に近づけようと努力しています。
単に節食しているだけなんですけど・・・
現時点で69.2kgまで落としました。
2年半前まではピーク時で79.9kgまで増えた体重ですが、一度は68kgまで落とした後再びストレスでリバウンドして、今年の初め頃は73.8kgまで増えていました。
本来の体重は62.5kgで体脂肪3%が僕のベストな状態なので、今はとにかく絞れるだけ絞って、それからパワーを付け直す予定でいます。
身体が軽くなればアドバンテージは確実に増すはずなので、まずはそんなところです。
あと本日あるお客様からメールを頂きました!
今月上旬にアメリカへ行かれたお客様なのですが、当時の御礼を兼ねてメールと、当ブログへのメッセージを頂きました。
随分ニューヨークでの生活に馴染まれたようで、こちらも大変安心致しました。
また現地の写真も送っていただき、ありがたいものだと実感致しました。
当店と致しましても、このように自転車のある生活を楽しんでいただけるお客様を一人でも多く増やし、日本国内に限らず世界中で満足してもらえるように頑張っていきたいと思っています。
これからもこのブログを通して、観る人が楽しくなるような・・・つい自転車で走りたくなるような・・・
そんな情報を発信していきますので、どうかこれからもよろしくお願い申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿