自転車好房ラルプデュエズ
HAT神戸にある自転車屋さんです! 自転車の事はもちろん、趣味の情報を幅広くご紹介させて頂きます!! ホームページ:http://www.l-alpe-d-huez-kobe.com/
2020年3月29日日曜日
洗濯可能なマスク販売しています!
›
mimi屋さんの手作りシリーズ新作です。 マスク不足で洗濯のできるマスクが喜ばれています。 コロナの影響で自転車屋も商売になりません。 そういう訳でマスクを売っています! サイズは男性用と女性用があるので、サンプルで確認して下さい!
2020年3月11日水曜日
2020年1月の思い出・・・その③ レイル700新型 × 最近の日常 × 久々のユーザー車検
›
2020年モデルのコーダーブルーム・レイル700 スペック的には重量が9.8kg(480サイズ)と400g程重くなった訳です。 それって原価が上がった分をデチューンしてコストを抑えたんじゃないか?って思われがちですが、コーダーブルームに限ってはそれは無いで...
2020年1月の思い出・・・その②’ 後日談
›
前回のブログを読んで怖くなったという意見が多数ございました。 ところが僕もうっかりと忘れていた話で、もっと怖くなる事がありまして・・・ 今朝アキラ君がその件をM籏君と話していて・・・思い出したように言ったんです。 「そういえばあの自転車・・・実は僕が写真...
2020年3月8日日曜日
2020年1月の思い出・・・その② お持ち帰り? × 呪い? × 努力が報われない?
›
お持ち帰りと言っても女子大生やOLとコンパをして派手にやらかした訳じゃない。 これは『お持ち帰りにも色々あるんだよ』という辛(つら)~いエピソードです。 1月11日(土)登山部 この日は個人的な興味で、高座金清橋(天王谷と極楽谷の出合)にある集落付近...
2020年3月6日金曜日
2020年1月の思い出・・・その➀ パナソニック × えべっさん × ドアチョップPART1
›
自転車屋で働いている人ならパナソニックの電動アシストを好んではお客様に勧めたりしません。 そう言ったら心証が悪く取られるかも知れませんが、言いたい事を言い放つのが僕のブログなので・・・敢えて本音で書かせて頂きます。 そもそもパナソニックを買う人は、ある意味JRを国鉄...
2020年2月27日木曜日
2020年サイクルモード大阪・・・開催中止になりました!
›
昨日メールにて開催中止の連絡がありました。 コロナウイルス拡大を阻止する意味での対策として、現在多くのコンサートや催事が中止になった事を受けての判断だと思います。 楽しみにされていた方々には残念なお知らせとなってしまいましたが、また暖かくなったタイミングで当店でもオススメ...
2020年2月23日日曜日
2020年サイクルモード大阪・・・僕の代わりに行って下さいませんか?
›
同じ日程で僕は最後の若狭ソーシャルビジネスカレッジに参加。 2期生の一人として卒業論文の発表会に参加します。 今後の若狭で自転車を通してできる事、若狭路の観光産業をどう復興させるのか・・・ それを発表しなくてはいけませんので、今回もサイクルモードには行けません...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示